転職して年収1,000万円を目指すことは可能?職場別の薬剤師平均年収と薬学部6年制の影響

給料が「安定している」と言われる薬剤師。しかし一方で、「昇給しない」というイメージを持つ方も多いのではないでしょうか。

初任給は高いけれど、年収1,000万円に到達するのは難しい。そこで今回は、薬剤師で年収1,000万円になるにはどのような方法があるのか、をテーマにしています。

薬剤師の平均年収は?

薬剤師の平均年収はどのくらいなのでしょうか。薬剤師の平均年収につきましては当サイトでも特集コンテンツがありますので、宜しければご参照ください。

薬剤師の勤務先は大きく分けて4つに分かれ、各業界の年収の目安は以下のようになります。

職場 年収目安
調剤薬局 約400~650万円
ドラッグストア 約400~700万円
病院 約400~700万円
製薬会社 約400~800万円以上

この中で、転職すて高給を狙うとしたら、ドラッグストアか製薬会社がお勧めです。

初任給が高めの設定となるドラッグストアですが、新卒を大量採用して、1店舗の配置数が少人数で、管理薬剤師に短期で昇格できる企業が多いのが特徴です。管理薬剤師手当てがつけば、年収700万~800万円になる企業もあります。

エリアマネージャーなどの役職にまで出世すれば、年収1,000万円の大台も可能です。

また、薬剤師の資格がなくてもなれますが、製薬会社のMRも高給です。厳しい営業成績が求められますが、結果を残せば高い報酬を得ることができます。
課長クラスでは1,000万円以上、大手の製薬会社ならば1,500万円近い年収を得ることも期待できます。

このように、出世をしていけば年収1,000万円を超える可能性はあります。

では、一般の薬剤師で年収1,000万円を超えるにはどうしたらよいのでしょうか。一つの方法は、「地方都市で薬剤師として働く」ことです。なぜ地方なのでしょうか。

地方で深刻な薬剤師不足

一般的に、他の業種での給料は都会>地方ですが、薬剤師は地方>都会となります。

なぜなら、地方では深刻な薬剤師不足が起きているからです。

2003年以降、薬科大学の新設ラッシュが起き、薬学部は全国で46校から70校以上に急増しました。これにより、「薬剤師が過剰になる」「薬剤師の給料が下がる」と予想されていました。しかし、実際は地方を中心に未だに薬剤師が不足しています。

その原因は、薬学部6年制に伴う国家試験の難化です。

4年制の頃は75%を超えていた合格率が、2014年からは60%台に急落しています。この理由は「薬剤師の質を高めるため」とされていますが、「薬剤師の人数を増やさないため」ともいえます。とも言われています。

その結果、どこの企業でも薬剤師が足りず、特に地方の小さな薬局では薬剤師不足が深刻です。経営が成り立たないほど困っている企業もあります。そのため、深刻な地域では急募の案件では1,000万近い求人案件もあったりします。

つまり、

  1.  地方で
  2.  薬剤師の少ない地域(薬科大学がない等)で
  3.  3店舗以下の小さな薬局

であれば、管理薬剤師で1,000万円を超える可能性があります。もし住む地域にこだわらないのであれば、そういった働き方も一つあるのではないでしょうか。

都道府県別の薬剤師の平均年収はこちらのコンテンツでもまとめてありますので、興味がある方はチェックしてみてください。

高収入の求人を探すなら、薬剤師転職サイトの登録は必須です。

複数のサイトに登録することで、よりよい案件を見つけることができます。また、年収交渉をキャリアコンサルタントに任せることで、希望の条件で入社できるかもしれませんので、有効に活用しましょう。

10万人以上の薬剤師が利用している転職エージェント

薬キャリは35万人以上の医師・薬剤師が利用している日本最大級の医療専門サイトm3.comが提供する転職エージェント。毎年2万人以上の薬剤師が利用し、そのコンサルタント満足度は95%を誇ります。転職を意識し始めたら、最初に登録しておきたいサービスの一つです。今すぐ転職したいという方でなくても大丈夫。情報収集や転職相談だけでもOKです。

薬キャリで求人をチェックしてみる

SNSでもご購読できます。